日記 算定基礎届けをe-Govで電子申請してみた。マイナンバーカードが使えた(2025年7月追記) 算定基礎届の電子申請に挑戦毎年7月になると、社会保険の算定基礎届を年金事務所へ提出する必要があります。期限は7月10日まで。事業所に所属する各人が対象で、4月から6月の月額報酬から新年度の報酬月額を決定するためです。報酬に変更があってもなく... 2023.07.10 日記
日記 待望の5類へ 新型コロナがインフル扱いになりました。2020年1月から約3年ちょっと。長かった。皆様お疲れ様でした。この数年で仕事のスタイルが劇的に変わりました。今回の流行のため、電子化拒否層が強制的に非接触化した部分はこのまま残してほしいですね。例えば... 2023.05.09 日記
日記 プリンタ買い替え 事務仕事で印刷しようとしたら、4年物のエプソンのプリンター(EW-M630TW、2019年2月購入\44,620円)が印字せずに紙だけ排出。全色でない。完全に詰まったかと思い通常ヘッドクリーニング(インクを強制排出する詰まり改善機能)を複数... 2023.03.10 日記
日記 キーボードのリストレストを新調しました(レイザー) 私は職業柄、超時間キーボードを使用するので、どうしても手首の疲労感がでてきます。キーボードの手前におくリストレスト(アームレスト)の必要性は一般の方より高いです。今回、新調するにあたり、木製などの堅いものとクッション性のある柔らかいものと両... 2023.02.11 日記
日記 E-TAXの使いにくさが改善されてる(令和4年度分) 毎年、私個人の確定申告には、国税庁のホームページの確定申告書等作成コーナーで申告書を作成してます。申告書の提出は、E-TAXを使用しています。申告書を作成すること自体は、税金が難解なので時間がかかるのは仕方ないですが、それ以外の操作や手順の... 2023.02.09 日記
日記 仕事用に山田照明のZ-LIGHT LEDデスクライトを購入 部屋の照明(天井のレールについてるスポットライト)が仕事をするには、ちょっと暗いということで、デスクライトを検討していました。条件としては3つあります。①アームにつけた27インチ液晶の高さ(60cm)を越えて照らせること。②交換の可能なLE... 2023.01.21 日記